Archive for the ‘dance’ Category

チャリティー・イベント: PRAY & PLAY ~節電して街に出よ~

3/23/2011

東北地方太平洋沖地震のためのチャリティー・イベント
:: PRAY & PLAY ~節電して街に出よ~ ::

date: 2011年3月24日(木) 7:30pm~
venue: KOENJI HIGH » map
fee: 投げ銭形式 (入場時にドリンク代¥500が必要)
    会場に設置される募金箱に寄付をお願いいたします
    (すべての寄付は日本赤十字社に送付されます)
reservation: 不要。直接ご会場ください
performers:
Tamaki (ベリーダンサー)
落合ユミ (ベリーダンサー)
小林信一 (地獄カルテット
エミ・エレオノーラ (Demi Semi Quaver)
スティーヴ・エトウ (Demi Semi Quaver)
松尾賢&宮城康夫 (Alladeen

» ご報告

コメントは受け付けていません。

light a fire

11/3/2008

It’s getting cold lately,
here are some clips making you warm!

コメントは受け付けていません。
Posted in dance, poi |

インド古典舞踊 by 男性ダンサー

10/15/2008

最近、何度かインド古典舞踊を拝見したのですが
それって、女性ダンサーばかりでした。
民俗舞踊では男性もいたんだけど、
これはあくまで、一般人が踊るもの。

ぜひ、男性の踊る古典舞踊を観たい! ってことで、探してみました。

このかた、3歳から踊りをはじめて、5歳から舞台に立ち
なんと、14歳にして舞踊学校を設立した、という
ものすごい経歴の持ち主です。

インド舞踊について、知識はありませんが
すごいダンサーってことは、ちゃんとわかりますよー!!

バタラナティヤムのジャティスワラムを踊る Hari Om

そして、映画『ジプシー・キャラバン』でも有名な
インドのドラッグクィーン こと (自分でおっしゃってるので、この呼称でいいよね?)
Queen Harish ! ただいま来日中!!
Saamiyaちゃーん、感想聞かせてね。

このダンスが古典なのか、
残念ながらわたしにはわかりません、、、
それにしても、衣装(Kalbelia?) サイコーにステキ!!

コメントは受け付けていません。
Posted in dance |

Kerala Festival

9/16/2008

なんだか、インドな連休をすごしてしまいました。

ヨガ→ 北インド料理を食べに行く → ショッピング
ヨガ→ ケララ・フェスティバル → 南インド料理を食べに行く
で、またしてもヨガ。

かるく、旅行してきた気分です(笑)

さて、このケララ・フェスティバルとは
在日ケララ州民会― Nihon Kairali が主催のイベント。
南インド・ケララ州* のお正月― オーナム祭にあわせ
今年はじめてひらかれました。
* アーユルヴェーダ発祥の地。IT産業が盛んなことでも有名

わたしのトモダチの同僚のかたが中心スタッフ、ということで
「きっと、めくるめくケララ喉自慢大会だよ!」と
軽いノリででかけたのですが…

たいへん失礼いたしました。
出演者のみなさま、スゴイかたたちでした!!

「古典舞踊をグルに弟子入りし~」というような
プロフェッショナル, セミプロのかたが何組も登場。
踊りも衣装も、ほんとうにすばらしく
4時間あっというまでした。

インド舞踊の指先の動き、まなびたいなぁ。
あと、こう、スムーズに首を横にスライドできるようになりたい!

そうそう、いつインドに行ってもいいように(笑)
たまに 右手だけで食べる練習してるんですが、
いったい、南インドのかたはどうやって召しあがってるんですか!?

(ナンなどパンが主食) は、なんとかなりそうなんです。
ナンを右手だけでちぎって → カレーにひたして → ハイ、お口へ。
でも、南は米食。
お米を指先でキュッとまとめて、ってトコまでは知ってるんですが
そのあとカレーにひたすんですか?
お米、バラバラになるんですけど…

それに、スープや汁気の多いカレーのときは
いったいぜんたい、どうしたらいいんでしょう??
うーむ(悩)

» Kerala Tourlism

コメントは受け付けていません。
Posted in dance, music |

身体のこと

8/1/2008

ロルフィング or フェルデンクライス
受けてみたい、と思ってます。

ダンスやってヨガやって、
ムーヴメントについては学ぼうとしていましたが
それを産みだす自分の身体については
悲しいかな、無関心でした…
ずーっと一緒にいるのにね。

自分が思うように身体を動かせなくなる
そんな日がくることは確かなので、
動いてくれるうちに
いろいろ知っておきたいな、と思ってます。

先日、イトコの友人である
EU某国・王立バレエ団プリンシパル・ダンサーのかたと
ひさびさにお会いしたんです。

そこで、ま、ぜんぜんバレエとは関係のないおしゃべりしてたんですが
日頃から課題になってることを
聞いてみたんですね。
「股関節を開くには、どうすればいいの?」

だって、世界的なダンサーですよ!!
究極に自分の身体を使って表現している
すばらしいアーティストですよ!!
コレは聞いておかなければ(笑)

で、いろいろ教えていただきました。
そこで実感したのは
「わたしは、自分の身体についてなにも知らない…」ってこと。
自分の関節がどちらの方向にどんな角度で動くか、すらわからない。

もちろん、彼女はトップレベルのプロフェッショナル。
わたしとなんか、比べるのもまちがってるのですが
いちおう、ホラ、おなじ人間ではあるわけですから。。

こういうすばらしいかたとご一緒すると
学ぶことがたくさんあります。
どうもありがとう!
これからも、世界を舞台に大活躍してね!!

コメントは受け付けていません。

♪Üsküdara

6/14/2008

知り合いのウード(アラブの弦楽器)・プレイヤーが演奏する、というので
ショーに行ってきました。
一緒にパフォーマンスするベリーダンサーも
素晴らしい方で、ぜひ観たかったから。

ウード, ダルブッカ(アラブの太鼓), フルートという、
はじめて聴くとりあわせのアンサンブル。
これがね…
すっごくよかった!! んです。
フルートの低音なんて、まるでナイ(アラブの笛)みたい。
ビックリしましたよ。
そして、ダルブッカがサイコーでした!
音がスパーンと抜けてて、気持ちいいったら!

ダンサーの方も、なんと衣装替え5回!!
どのパフォーマンスも素晴らしかった~♥

それと、なんと、トモダチのトルコ娘が歌ったんです!

仕事からレストランに直行

「アタシ、ほんとに歌うのー?」と一服。

やっぱり歌うことを確認。
じゃないと、ウードの知り合いが歌わなきゃいけないからさ。
たのむよ…

もしかして、ちょっと緊張してる?
「ダメ。I NEED MORE BEER!!!」

ビール飲みきらないまま、
トルコ民謡 ♪Üsküdara に突入。

本人は、「平気だった??」と心配してたけど
大丈夫、とってもよかったよ。

あとは、ターキッシュ・パワー全開です。
誘ってくれた張本人(thx!)- インド踊り子も
「トルコの魂があること保証済」なので
音楽かかればとにかく踊る!!
どこでも踊る!!
呼ばれてなくても(笑)、前に出て踊る!!

…え、わたし?
ええ、そりゃわたしも、踊る人種ですよ。。
でも、こういうときは、楽しんだ者勝ちですから!

その後、レストラン内にもう一人トルコの方がいたことが判明。
嬉しそうに、「トルコ人でしょ? まさか、♪Üsküdara が聴けるなんて」と(いうようなことを)
話しかけてくださいました。
トルコ語分からないので、詳細は不明ですが(笑)

To B,
it was so much fun last night!!
thanks a lot for a GREAT song!!
let’s meet up again soon, and do some henna tattooing.

コメントは受け付けていません。
Posted in dance, music |

筋肉痛…

6/1/2008

ベリーダンスやヨガをやってますと、
たまに、すごいところが筋肉痛になります。
しかも、ピンポイントで。
たとえば、肩甲骨の間とか側筋の下部限定とか(笑)

でも、その部位をフォーカスして体を動かした結果ならば
この筋肉痛は、「= ちゃんとできてるな」ってことで
ちょっと嬉しかったり。

で、昨日、ダンスレッスンだったのですが
腰痛がひどかったため、直前まで休もうか悩みました。
「ええぃ行っちゃえ!」

…本日、そけい部(股関節前面)が、ピンポイント筋肉痛です(泣)
これは、たぶん腰をかばっていたため。
ちっとも嬉しくないぃ。。

コメントは受け付けていません。
Posted in dance |

ベリーダンス

5/2/2008

久しぶりに、尊敬するベリーダンサー- Tamakiさんのショーを拝見しました。
素敵なダンサー- Momokoさんもご一緒でのパフォーマンスです。
わたしは、Tamakiさんのダンスの世界観が大好きで
いつも、それに吸い込まれるような
不思議な感覚を味わいます。

で、それを少しでもお伝えするべく
写真撮ってみたのですが…
ええ、分かってます。
美しくない仕上がりだって(泣)
でもでも、4年前の携帯のカメラじゃ、これが関の山ですよ。

実物は、それはもう素晴らしいんですから!!

コメントは受け付けていません。
Posted in dance |